こんにちは、Webライターのコナです!
私を含め、多くのWebライターが副業として自身のブログを持っています。
なぜこれほどまでに多くのライターがブログを持っているのか、その理由はブログが持つ多くの利点にあります。
今回は、Webライティングを始めたばかりの方に向けて、ブログをスタートすることのメリットをお伝えします。
また、私がライターとして歩み始めた頃のブログ開設についてもご紹介します。
ブログ開始の4つの主要メリット
Webライティングの新人がブログを始めることで得られる利点は何でしょうか。
以下で、主要な4つのメリットを詳しく解説します。
- ポートフォリオとしての活用
- ライティングスキルの向上
- ブログを通じた仕事の獲得
- パッシブインカムの創出
ポートフォリオとしての活用
クライアントから仕事を受注する際には、自身の過去の成果を示すことが求められます。
特に経験の浅いライターにとって、ブログは「ブログ運営の実績があります」とアピールできる有効な手段です。
検索エンジンで上位にランクされるブログや、多くの訪問者を持つブログは、クライアントに対して強い印象を与えます。
また、ブログは作品集としても機能し、クライアントにあなたの能力を明確に示すことができます。
ライティングスキルの向上
ライティングの技術は、実際に書くことでしか磨くことができません。
様々なテーマについて調査し、その情報をもとに記事を構成し、繰り返し推敲することで、スキルは自然と向上します。
自分のブログを持っていれば、いつでもどこでも練習することが可能です。
ブログからの仕事獲得
ブログを運営することで、直接的に仕事の依頼が来ることもあります。
どの記事がどんな訪問者に読まれるかは予測できないため、すべての投稿において品質を保つことが重要です。
また、問い合わせフォームを設置しておくことで、クライアントとのコミュニケーションがスムーズに行えます。
私自身、育児ブログから商品レビューの依頼が来た経験があります。
収益の自動化
定期的に価値ある情報を提供するブログは、収益化の大きなチャンスとなります。
訪問者が提供されたリンクをクリックしたり、商品を購入したりすることで、報酬を得ることが可能です。
長期的な計画を立て、収益化を目指すこともWebライターにとって重要な戦略です。
ブログを通じて得た収入は、家計にも役立つでしょう。
ブログを選ぶ際の選択肢:無料か有料か?
ブログを始める際に迫られる大きな選択は、無料ブログを使うか有料ブログを使うかです。
特に経済的に制約のある専業主婦の方々にとっては、この選択が特に重要です。
ここでは、Webライティングを始めたばかりの方に適した選択肢について解説します。
基本的な練習には無料ブログで充分
無料のブログプラットフォームは、収益化の面で有料ブログと比べて劣ることがしばしば指摘されますが、ライティングスキルの向上やポートフォリオの構築のためにブログを始める場合、無料のもので十分です。
もし将来的に収益化を考えるならば、収益化しやすい無料ブログを選ぶと良いでしょう。
- はてなブログ:商用利用も可能で、訪問者を集めやすいです。
- note:有料コンテンツの販売によって収益を得ることができます。
- Blogger:Googleアドセンスを利用して広告収入を得ることが可能です。
収益化を本気で目指すなら有料ブログが最良
収益を目的としたブログ運営には「WordPress」の使用が最適です。
このブログもWordPressを使用して作成しています。
WordPressではデザインやカスタマイズの自由度が高く、オリジナルのブログを作成することができます。
また、Googleアドセンスや各種アフィリエイトプログラムとの互換性が高く、長期的なブログ運営に適しています。
多くのクライアントがWordPressを使用しているため、これを扱えることはWebライターとして大きなアドバンテージです。
記事の報酬交渉にも役立ちます。
WordPress自体は無料ですが、主な費用はレンタルサーバーとドメインの料金で、月に約1000円かかります。
これらの初期投資は、ブログが収益を上げ始めるとすぐに回収可能です。
Webライティング初心者がブログで取り組むべきテーマ
ブログをスタートする際に、どのような内容を取り扱うべきか迷うことがあるかもしれません。
ここでは、特に家庭を持つ女性ライターに向けて、適したジャンルとテーマの選び方を提案します。
クライアントに訴求するためのジャンル選択
ブログ記事を書く際は、将来的に仕事を得たい分野にフォーカスすると良いでしょう。
たとえば、美容分野で記事を書く場合は、ダイエットや化粧品レビューなどを扱うことで、「美容分野での執筆経験あり」とクライアントにアピールできます。
もしまだジャンルが決まっていない場合は、市場の需要を調査した後でテーマを決めると良いでしょう。
個人の経験を活かした記事作成
ブログの成功はその独自性にかかっています。
ただインターネットで調べた情報だけでは、オリジナリティに欠けた内容になりがちです。
そのため、自分の直接的な経験や専門知識を活かした記事を書くことを推奨します。
家事や仕事、趣味など個人的な体験を基にしたテーマは、読者の関心を引きやすく、内容も独自性のあるものになります。
プロフィール記事の作成
ブログ訪問者がすぐにライターの背景を把握できるように、プロフィール記事の作成も効果的です。
過去の経歴やWebライターになった動機、記事作成の実績や得意ジャンルなどを詳しく記述することで、信頼性が向上し、仕事の依頼が増えるかもしれません。
実際にブログを運営してみて感じた新人ライターの成果
私が初めて引き受けた仕事は、記事を作成しWordPressに投稿する全工程でした。
この経験を活かし、4ヶ月後に自分のWordPressブログをスタートさせました。
毎週1回の更新を心がけ、コツコツとブログを成長させていきました。
半年が経過する頃には、訪問者数が増加し、収益も発生するようになりました。
私のブログは、フリーランスプラットフォームのプロフィールにリンクされており、仕事を申し込む際にも「WordPressでブログを運営しています」とアピールしています。
ブログのおかげで、テストライティングを省略してもらえることも何度かありました。
振り返ってみると、ブログを前面に出すようになってから高単価の仕事を獲得しやすくなったと感じています。
ブログが新しい仕事の機会を生み出し、小規模ながら収入源としても機能しているため、この取り組みは私にとって非常に価値があるものでした。
無理なくブログ運営を始める方法
先に紹介した通り、Webライター新人がブログを始める利点は多いですが、質の高い記事を作成するには十分な時間が必要です。
主な仕事であるWebライティングを疎かにせずにブログを書くのは簡単なことではありません。
急いでブログを始めたとしても、成功するとは限りませんので、自分の生活に合わせた無理のないペースでブログ運営をスタートさせることが大切です。